優柔果断カブログ

株取引を中心にマネー全般

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

三菱食品、連想買い?

三菱食品が急騰!三菱商事によるケンタッキー売却報道でどうやら連想買いされたようだ。ケンタッキーと違って、完全子会社化(TOB)されるのだろう。信越ポリマーと同じ召し上げリスクが顕在化したわけだ。 三菱食品が3日ぶり大幅反発、日本KFC売却報道…

#082 全国保証(7164)

「その他金融」セクターで銘柄を探すなかで、家賃保証の全保連(5845)に目が留まる。自己資本比率が低いが、前受金を考慮すれば財務は盤石だ。住宅ローン保証の全国保証と同じだなと思い、であれば全国保証の方が、堅いし、配当利回りは低いものの3%はあり…

ヒューリック、優待届く!

配当より早かったか。久しぶりなので前がどうだったか覚えていない。妻と娘に回覧して決めてもらおう。

#081 東京センチュリー(8439)

かつては高嶺の花。三菱リースが5万円株だったころに100万円株。それが、ウクライナ戦争によるリース航空機の減損で大幅減益を強いられ、株式4分割もあって手が届くようになった。優待のQUOカードが貰える400株をまずは打診買いする。50円配当の利回り3%丁…

モリタク、帰還!

「がっちりマンデー!!」にモリタクが復帰した。さすがにやつれたが、弁舌は健在だ。癌は小康状態で食欲はあり、吉野家やかつやにも行っているとのこと。ただ、復帰したヤマゲンさんが元日に亡くなったこともある。安心するのは早いか?帽子は、抗がん剤で毛…

日新ほか、薄切り!

ヒガシ21は「厚切り」だったが、新たに手掛けたばかりの日新やセンコー、信越ポリマーは薄切りに終わる。やむなし。

ヒガシ21、ウィークトレード!

5月に売れ!のハズが、デイトレならぬウィークトレードで手仕舞う。月曜日に買い、木曜日に売る。理想的か知らん?値幅が50円になったので千株で5万円の粗利。34円配当の3万4000円と比べても十分ではないか?と思った次第。キャッシュポジションを高めたくも…

日経平均、バブル超えで号外!

年内、4万円も見えてきた!大衆心理に与える影響は大きい。

#080 日新(9066)打診買い!

運輸倉庫関連でよい銘柄はないかと物色しているなかで目に留まる。4%近い配当利回りに近年の累進配当。同業のエーアイテイー(9381)の方が利回りは4%を超えているものの中国に特化しているのがリスクに映る。日新は、欧米を含む多極展開をしていてリスクが…

南総通運、売る。

分売にハズれた腹いせではないが一旦、売る。

センコー、急落を拾う。

損保や銀行による政策保有株の縮減売りで急落。底値が見えないので取り敢えず200株、拾う。 日経平均のけん引役、ゴールドマン・サックス証券が選んだ「七人の侍」 日本経済新聞 電子版 2024/2/20https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL201SS0Q4A220C20000…

旧NISA年度別損益

旧NISA勘定の損益を年度別に集計してみた。 2019年はJR東日本でボロボロ。 2020年はコロナ直撃だが要領を覚え、 2021年は三菱UFJを筆頭に好成績を残す。 2022年はウクライナ戦争の影響を受け、沈む。 2023年は信越ポリマーへの集中投資で過去最高成績を達…

ヒガシ21を1000株!

休みのうちに@1200円指値で1000株、注文を出していた。きのう2月19日、寄り付き1158 円で約定成る。NISAは、配当利回り3%の@1133円から百円未満を切り捨てた@1100円で指値注文したが今回は、利回り2.83%と3%を割る。ただし、ヒガシ21は期末一括配当なので短…

南総通運、分売は抽選ハズレ!

倍率は如何ほどか?ザラバは急騰している。 「ご購入いただけなかった場合は、ログイン後の「取引」>「注文照会」画面の「発注状況」欄が「失効」と表示されます。」

南総通運の立会外分売に注文!

1000株!とも考えたが、あす下げるか知らんぞ!と400株に留める。持ち株と合わせて500株。というか立会外分売は初めてなので買えるかどうかも分らん。買えたとして、あす1000円以下なら500株買い増す。 注文受付(立会外分売) ご注文を受け付けました。 ご…

旧NISA売却損益

SBI証券のサイトに「旧NISA年度別収支」の項目を見つける。銘柄ごとの売却損益や配当金の内訳も示されていて興味深い。csvデータをエクセルで加工して銘柄ごとに損益をランキング化した。 5年やって通算 35万8922円の利益。やはり、JR東日本の-31万0080円の…

売り買い交錯!

三菱食品とKDDIとを手仕舞う。損切りにならなくて良かった。ヒューリックは損切り。2024年では初めての損切り。信越ポリマーとヒガシ21とは図らずもデイトレになった。ヒガシ21は配当利回り3%丁度の@1133円以下で指値注文する。打診の100株は買えたものの買…

相棒にM.C.コミヤ

前の亀山薫時代に続き2回目か?あの時の高座は、新宿末廣亭。今回は浅草東洋館を東洋亭としている。小宮孝泰といえばM.C.ハマーをパロディーでカヴァーしたM.C.コミヤが記憶に残る。「遣唐使です♪」。折角だから、上野と池袋も舞台にしてもらって寄席を完全…

三菱食品をナンピン!

これで300株。図らずも大きく張ってしまった。

KDDIを薄切り売り!

大引け直前に売り注文を出したが、同じ穴のムジナが多かったらしく急落していた。これで、三菱食品のナンピン資金が確保できた。

三菱食品を200株!

NISAの日。果たして下げた。地合いが良いのはプライムだけなのか?まあ、押し目待ちに押し目「あり」なのだから有り難い。前場に100株、後場にもう100株を拾う。

あすはいよいよNISAの日!

大和証券の木野内栄治さんが説く年に2回の買い場のうちのひとつNISAの日が来る。キャッシュポジションは115万円と心もとないが、@4400円まで下げるならKDDIをナンピンするか、@5000円を割り込んだ三菱食品を拾うか。まずは前場の寄り付きに目を凝らそう。

KDDIが楽天を買収?

先の鈴木貴博さんによれば、KDDIが将来、楽天を買収するか知れずローソンTOBはその序章に過ぎない。「この記事は未来予測を専門とする経済評論家による臆測記事です」と断っているが、楽天証券や楽天銀行など虎の子の子会社を切り売りして借金返済に充ててい…

信越ポリマーを薄切り!

『兜町ウォーズ』によれば、薄切り=薄ザヤ(わずかの利益)で降りること、とある。薄ザヤと違い、検索しても出てこない。しかし、よい言葉なので当ブログでは使うことにする。 現金ポジションを100万円に載せるために信越ポリマー100株を薄切りした。

KDDIに援軍?

ローソンへのTOBが嫌気され株価が下がるなか、ひと筋の光が差した。コンサルタントの鈴木貴博氏による下記の論考だ。通信会社によるコンビニ経営への懐疑論をビッグデータ解析の優位性で払拭する内容。孤立無援に思われた戦いに現れた援軍といった格好。見立…

KDDIをナンピン!

4500円で100株買い増す。底値は4400円ラインか?週明けNISAの日にタッチするなら買い下がろう。

三菱食品、薄鞘で下りる。

売れば上げる。1万円、もうけ損ねた。惜しいことをした。 信越ポリマーは@1600円で100株を打診買い。

KDDI、200株拾う。

きのう2/7、ローソンへのTOBを嫌気して@4600円を割る。配当利回りは当然、3%台を付けた。成り行きで都合200株、買う。三菱商事が噴き上げたのは5000億円という巨額の自社株買い戻しによるものだが、ローソンはTOB価格1万0360円へサヤ寄せした。 今日、4500…

三菱食品とヒューリック買い!

2月に入って初めての買い。

「北越ポリマー」

親会社は北越化学って明らかに信越ポリマーを下敷きにしている!マンガ『兜町ウォーズ (クインコミックス)』(宮川総一郎 著)の主人公が相場の軍資金を作るために入社した会社だ。同じ作者の『マネーウォーズ』を読む途中、寄り道して読んだのだが、相場師の…